アーカムのとある馬小屋で見たチラシの裏

筆者shibkiが興味、関心、好奇心の赴くままにチラ裏情報を書き綴ります。

MTGAミシックランク到達!

こんにちは、shibkiです。

今日は特大のネタ。なんとMTGAのランク構築でミシックに到達しました!

f:id:shibki:20190723125341p:plain

これでワイもミシックプレイヤーや!!

画像に薄っすらと見えていますが、相手ライフ20で僕が16なのに勝ってます。ダメラン二枚置いて緑単?らしきデッキのマナクリを《無謀な怒り》&《戦慄衆の秘儀術師》で片っ端から焼きまくり《第10管区の軍団兵》を育てるというボロスの理想ムーブにあえなく爆発。これは最高に気持ちいい!

いやー頑張った!久々にゲームでこんなに頑張りました。勝率のほどはわかりませんが、ダイヤモンドランク到達が7月21日の夜間なので2日経ってない…以外と早い。ちなみに構築に参戦してブロンズ4あたりからスタートを切った記事を書いたのが7月9日。ブロンズからミシックに駆け上がるまで有した期間は14日くらいということになる。

shibki.hatenablog.com

MTGA自体を始めたのが6月17日なのでプレイ開始から約1ヵ月と6日になるのかな?

shibki.hatenablog.com

これで僕もミシックプレイヤーの仲間入りを果たすことができたので「社会人でも1ヵ月でミシックいけます」と根拠をもって言うことができますね!

ただし、ここからが本当の地獄なんだろうなぁ…というのは容易に想像できます。何せランクが上がると格段に敵側のプレイミスがなくなって、しかも選択肢があれば必ずこちらにとって厄介なほうを選ぶ思考を持っているのがプレイしていても伝わってくるので運だけでなく人間性能的な意味で壁が厚くなるのではないかと予想します。

ゴールドランクが何気に一番抜けるのに手こずった印象ですが、それはたぶんこちらのプレイミスや使用するデッキの動きを自分が理解できていないかったためだと思われます。ちなみにですがゴールド帯でもガチデッキのオンパレードなので単純なデッキパワーも強いです。

今回はプラチナ以降の各ランク帯で流行っている?デッキの傾向から使用するデッキをボロスフェザーとシミックフラッシュの二つに絞りました。超絶苦手デッキのエスパーコントロールにはシミックフラッシュのほうが勝率高いと思います。逆に赤単相手には運がかなり絡むけどボロスフェザーのほうが勝てていたと思います。

その他このどちらのデッキであっても一勝すらできなかったのが恐竜デッキ(笑)遭遇回数は少ないのでぶん回りしか見ていないのか、単純に強いのかはわからないけど実際一回も勝てませんでした。

シミックランプは強いデッキだとは思いますが、一回にかかるプレイ時間が長い…盤面にびっしりとクリーチャーやらニッサ土地やらが並ぶこともしばしば…それで負けた日にゃあ…という理由で積極的には使用しませんでした。

f:id:shibki:20190723133328p:plain

ミシックとダイヤの報酬差は1パック!(白目

ミシック到達時点でランク内順位は95%くらいのところらしいです。上位1200人の中に入り始めると順位が表示されるらしい…あと8日か…ドラフトやイベントもしたいし…

ということで初のシーズンランクへの挑戦は見事ミシック達成することができました!でいいんじゃないかなと。少なくとも自信はついた。

次シーズンはプラチナ4スタートか…がんばろう!下手くそだけどそのうち配信とかもやりたいなーなんて思っています。まぁ時間ないんですけど…ではまた!