アーカムのとある馬小屋で見たチラシの裏

筆者shibkiが興味、関心、好奇心の赴くままにチラ裏情報を書き綴ります。

現実的な目標設定

こんばんは、shibkiです。

前回の記事でGR100周回を目標になどと強気な発言をしましたが、WW馬場でのGRは100クリアで満足していいのかもしれません。

というのもランキングを見るにGR110程度がWWの最高記録だったからです。しかも力の指輪など付けず火力モリモリでそこ。見るからに防御が足りていない気がプンプンする構成なのですが、試行回数とパラゴンが知りたいですね。

良マップを引くために試行回数を増やし、さらに防御が足りていない分の即死対策。かなり運に左右される構成でやっとGR110なんですよね。たぶん。

GR110が最高到達点だとすると、GR100ですらキツイのではないかと。ソロ高速周回は難しそう…これができれば嬉しいのですが。

それと、前に荒地WWにおいて攻撃速度は腐りやすいなどと書きましたが大きな間違いです。ゾディアックリングを本体装備からカナイパワーに変えたところCDR8%がなくなり、変身までのCD時間がかなり増えました。そもそもCDR8%がついていても敵配置次第ではほとんどCD減少効果を発揮することができず、苦しい状態にあったのです。

この問題からどこでCDRを稼ぐか、装備プロパティを見直しながらGR80を周回していく中で見出した解決策。

攻撃速度(AS)の向上。

リフト内にたびたび出現する塔門の効果でASが30%上昇するものがありますが、これの効果中に敵を殴っているとCDがぐんぐん減少しているのがわかりました。オマケにDPSもかなり増加している模様。

ゾディアックの効果は秒あたりに現在CD中のスキルを1秒減少と勝手に解釈していました。これ、秒あたりではなく格闘ゲームのようにフレーム単位で発生するようです。その後、それについて詳しく解説しているブログを発見し、読んでみましたがWWのようなチャネリングスキルにもしっかりとAS増加は反映し、ゾディアック効果の発生フレーム数も比例して短縮するとありました。正確にはAS増加分全てがフレーム短縮に繋がるわけではなく、ブレイクポイントなるものの理解が必要らしいのですが、塔門の効果によりゾディアック効果が劇的に発生するようになったことを裏付ける記事を見て、考え方が変わりました。

どこまで積むかはまだ検討中ですが、ゾディアックリング本体にAS増加、CDR、CHCがあるのでこれを本体装備するのが良いと判断。しかしながらスカル・グラスプのプライマルエンシェントを入手してすぐにゾディアックリングを分解してしまったのでものすごく後悔しています。しばらくカダラガチャはリングで回す予定。

あとは武器に付くAS増加はその他装備に付くAS増加とは少し違った扱いらしく、これがかなり重要らしいです。武器の厳選をする際にはここをしっかりと意識して臨みたいですね。

まだまだ改良の余地があるWW馬場。GR100クリア、いけるかもしれません。